たいよう祭2!!!!!
どうも!!たいよう祭実行委員会兼リーマン兼ブロガーのいずみです!!
先日9月21日に高円寺HIGHにて第2回たいよう祭がありました。
前回第1回目がとても素晴らしく、余韻がもの凄かったため、第2回を超える作品が作れるように、南月たいようと全ての構成を担当しているヌマタリョウと頑張ってきました。
その結果、前回を超える素晴らしい作品になったかと思います。
twitterで第3回を早く開催してほしいとの要望もありました。
ちなみに雨の中、120名ものお客様が来てくれました。その半分以上が前回のリピーターだったかと思います。
大変ありがたい事でした。
『たいよう祭』とは
一生青春を合言葉に、いつまでも何歳になっても頑張れば夢が叶うをコンセプトに南月たいようが、女子プロレス以外に自らの夢だったバンドを組む、楽しいフェスを開催したいを実行しているフェスです。
また、このフェスをキッカケに第2の人生を送ってらっしゃる方を応援したいという気持ちも込められてます。
『たいように集まる素敵な仲間たち』
たいよう祭には、南月たいようを中心として、たくさんの仲間が力を貸してくれています。たいよう祭のメインMCである『かりちゃんじゃくちゃん』のかりちゃんから最後に発せられた言葉のように、南月たいようが照らす光を浴びて、たいよう祭に参加してくれている演者さん、来場して頂いたお客様、スタッフがみんな南月たいようを支えてくれてます。
ぼくもたまにフェスへ行くんですが、それらのフェスと違い、たいよう祭は演者さんが南月たいようへ想いを繋いでくれて、矛盾が無い素敵なフェスになっていると感じました。
その演目に呼応して、ご来場頂いたお客様も自然と力を貸してくれている本当に素敵な仲間たちだと思います。
今回お客様として来てくれたヒロユキ君も自分でイベントesora 〜未来に繋げる今〜をされるようですが、将来的に彼自身、たいよう祭のようなイベントにしたいと言ってくれてのは運営スタッフ冥利に尽きます!
さて、前置きが長くなってしまいましたが、たいよう祭2のご紹介
TOPバッターは『あびこめぐみさん』
南月たいようを唯一、握力で押さえつけられる姉御的存在。
歌声は天使のような歌声で、三線を弾きながら、沖縄の心を歌い上げるたいよう祭の歌姫です。その歌声に癒される方が続出。南月たいようも忙しくて疲れたときは、あびこめぐみさんに癒されるために、ライブへ馳せ参じております。
都内で、ライブをされておりますので、ツイッターをご参考頂ければと思います。
今回、演奏前にお話を伺いましたが、TOPバッターであるために、大変緊張されておりました。しかし、そこはやはり表現者、きっちりとお客様に癒しをくれました!!
お次は『二人目のジャイアンさん』
7人組バンド『二人目のジャイアン』歌 ×FUNKISTとのチャートの1位を狙え企画無事終了!1位ゲット!
FUNKISTさんの盟友として、今回、たいよう祭2にも参加して頂きました。
あびこさんからのバトンを受け取り、お客様の身体をほぐして、楽しい音楽で魅了してくれました。歌の中で、お客様へ『恥ずかしがってちゃ勿体なーい♫』と歌いながらお客様を巻き込む力は本当にすごいなーと思いました。二人目のジャイアンさんから徐々にボルテージが上がって行き素晴らしい準備運動が出来たと思います。
たいよう祭1の時に、ボーカルのMASAさんも尽力して頂き、女子プロバンドを勇気付けてくれた功労者でもあります!
本当に素敵な素敵なバンドです!!
3組目は『苅田昇&SEAdLINNNGのコント』
本物の役者さん岩田千穂さん、渚かえでさん、 緒方清香さん3名の力を借りて、座長苅田昇、ヒロイン中島安里紗選手、川崎葛飾最強伝説の南月たいよう 世志琥選手、練習生の穂乃利さんが参加をしたコントがありました。
これ本当に面白くて、会場で笑いの渦が巻き起こりました。普段は見えない選手の顔とのギャップ、練りに練られたコントの内容、途中のミスなどなんでもお笑いに換えてしまう苅田昇のスキル。これだけでかなりの価値があったと思います。
たいよう祭2にご来場頂いたお客様は本当にラッキーだったと思います。
たいよう祭3は一体どんな感じになるか、お笑いとの融合に期待!!
そして、女子プロバンドの前には、たいよう祭でも繋いでくれた『FUNKIST』
相変わらずのかっこよさ!!
現在SEAdLINNNGとFUNKISTは親交がとても深く、本年度は、ボーカルの染谷西郷 さんが、後楽園で試合の合間にライブをしてくれました。
また、タッグチームBORDERLESSの世志琥選手と山下りな選手がFUNKISTの西郷さんのファンであり、FUNKISTさんのBORDERLESSに共感し、タッグ名、登場曲にされたとの逸話があります。
たいよう祭2では、FUNKISTさんがSEAdLINNNGの為を思い作った曲『HE WIND AND THE SUN』を披露してくれました。FUNKISTさんのライブの時に、ぼくの近くにいた高橋奈七永選手が目頭を押さえていたことは内緒ですかね!!
最後はV・ファーレン長崎の応援ソングであるV-ROADで再熱唱。お客様もすごい盛り上がり。本当に素敵な演奏でした!
そしてついに出演の『女子プロバンド』※そろそろバンド名欲しいかもですね。
ボーカル:南月たいよう
キーボード:藤本つかさ選手
ベース:小林香萌選手(今回は怪我によりタンバリンにて参戦)
ギター:中島安里紗選手
ドラム:松本浩代選手
女子プロバンドは、南月たいようがやりたかった夢が詰まっている。一人では出来ない夢に、女子プロレスの選手が奮起してくれて、結成された素敵なバンド。特にギターの中島安里紗選手、ドラムの松本浩代選手は楽器を握ったこともない本当に一からここまで出来るようになりました。本当に感心の一言です。頑張ればいくつになっても夢は叶えられる、何歳になっても挑戦し続けられるを体現した素晴らしい結果。
今回は、選手も忙しい中、2曲に挑戦してくれました。
19『大切な人』
おかん『人として』
後日談と致しして、打ち上げの席で女子プロバンドの先生から来年1年後にたいよう祭3があるのであれば、また、新曲を2曲やりましょうというお言葉を拝受しておりました!!
たいよう祭3も楽しみですね!!
そしてたいよう祭はまだまだ続きます!!
女子プロレスの凄さ、良さを知ってもらいたいとのことから、マットプロレスを敢行
『マットプロレス』
『passion red VS 世志琥選手&中島安里紗選手』
passion redが一夜限りでの復活。
7分1本勝負。
レフリー苅田昇
レフリーはホームレス小谷氏が務める予定でしたが、なんと当日はイギリスにおり、参戦が出来ませんでした。
今回もとても熱い試合となりました。
目の前で見るプロレスに観客は感動の嵐!!さすがプロレスファン!!苅田昇の素人レフリーに対しても、暖かく帰れコールをしてくれました笑
今回はたくさんのお客様がご来店された為、後ろの方が見えなかったとのことでしたので、次回は舞台の上にも移動出来るように考えます!
そして、今回マットプロレスを見て、自分もプロレスをやりたいと思っている貴女!!
朗報です!!現在SEAdLINNNGでは練習生を募集しております!
我こそはという方、是非SEAdLINNNGまでご連絡ください!!
そして最後に南月たいようから『うちらは森森子じゃないと満足出来ない』と言わしめたDJ森森子によるDJタイム
DJ森森子
演者、お客様一緒に最後のダンスパーティー!!
次の日、筋肉痛になった人もいるのではないでしょうか!!
とにかく、動く動く、乾杯するする、更にとなりの人を巻き込んで、ハイタッチ!!走る走る、回る回る!!頭をふるふる!!最後に思いっきり体を動かしてスッキリスッキリ!!
お客様も舞台に上げさせられての大盛り上がり!!
しっかりとたいよう祭2を締めて頂きました!!
写真をよく見ると!!
あれ、気づかれました!?
そう今Twitterで話題の『レンタルなんもしない人』にも参戦して頂きました!!
とても楽しそうな笑顔で楽しんで貰えたかなとホッとしております!!
更に実は元19の岡平健治さんも会場に遊びにきてくれておりました。
本当に素敵なイベントでした!!
最後にお手伝いとして頑張ってくれた、ソラさん、つくしさん、健太に感謝致します。
また、次回も宜しくお願い致します!!
写真ご提供
NOBU様、にゃにゃん様,SAYAKA様
感謝致します!!