こんにちは、いずみです。
前回はスマホゲーム キングダムセブンフラッグス 双星武将 信& 嬴政(えいせい) ー絆ー昇格前の能力を検証しましたが、今回は七星昇格後の能力を、検証していきたいと思います。
- ◼️双星武将 信& 嬴政(えいせい) ー絆ー 七星昇格後スペックについて
- ◼️通常攻撃 共闘技能無し単独の場合の威力について
- ◼️通常攻撃 共闘技能有りの威力について
- ◼️必殺技 通常時の逆境覆す奮闘Lv1共闘技能有り無しの場合の威力について
- ◼️必殺技ゲージ↑の量について
- ◼️必殺技 オーバーチャージ時の逆境覆す奮闘Lv1共闘技能有り無しの場合の威力について
- ◼️まとめ
◼️双星武将 信& 嬴政(えいせい) ー絆ー 七星昇格後スペックについて
必殺技
逆境覆す奮闘Lv1
対象中心 円形中範囲に強力な攻撃
+【自身】必殺ゲージ↑&全状態異常 解除
オーバーチャージ
対象中心 円形広範囲に強力な攻撃
+【自軍】必殺ゲージ↑全状態異常 解除
大将技能
一定時間 技能封印&攻撃封印(大)(耐性無視)
条件:開戦時
対象:敵軍/兵種「騎馬」
個人技能
【変動】攻撃力↑(大)
条件:常時(攻撃対象の防御力が減少するほど効果↑)
対象:自身
共闘技能
防御力↓(特大)
条件:共闘時
対象:攻撃対象
七星昇格前と比較をするために、今回も覇者の長城第35拠点に挑戦します。
◼️大将技能 敵軍騎馬隊に技能封印&攻撃封印(大)について


大将技能にて、敵軍騎馬隊に技能封印&攻撃封印(大)が掛かりました。
◼️通常攻撃 共闘技能無し単独の場合の威力について
お次は通常状態の攻撃です。
【天の災い】龐煖(ホウケン)に対しておよそ400から900くらいのダメージを与えています。
昇格前が200から400位でしたので、かなり上がった印象を受けます。


◼️通常攻撃 共闘技能有りの威力について
お次は共闘技能の防御力↓(特大)を付与した状態での攻撃力を見てみます。


両方共に【天の災い】龐煖(ホウケン)へ1300台のダメージを与えています。
もちろん都度与えるダメージが変わるため、一概には言えませんが、1アタックに付き1000程度は与えられるのでは無いでしょうか?
◼️必殺技 通常時の逆境覆す奮闘Lv1共闘技能有り無しの場合の威力について
次に必殺技についてですが、信& 嬴政(えいせい) ー絆ー単独の場合と、共闘技能防御力↓(特大)を使用した場合で比べて見ました。
先ずは通常時の逆境覆す奮闘Lv1です。
【天の災い】龐煖(ホウケン)に14719のダメージを与えています。


◼️必殺技ゲージ↑の量について
必殺技ゲージ↑についてですが、必殺技を打った後は3分の1程ゲージがアップしているようです。
お次は共闘技能防御力↓(特大)を使用した場合の逆境覆す奮闘Lv1です。
【天の災い】龐煖(ホウケン)に17266のダメージを与えています。
おおよそ15%程、ダメージが増えているようです。


◼️必殺技 オーバーチャージ時の逆境覆す奮闘Lv1共闘技能有り無しの場合の威力について
お次はオーバーチャージ時の逆境覆す奮闘Lv1です。共有技能無しの場合では、【天の災い】龐煖(ホウケン)に20756のダメージを与えています。


お次はオーバーチャージ時の共闘技能防御力↓(特大)を使用した場合の逆境覆す奮闘Lv1です。


◼️まとめ
・・・共有技能無しの場合とあまり変わらないというか、少し減ってしまいました。【天の災い】龐煖(ホウケン)に20655のダメージ。
七星に昇格前も必殺技の威力は共有技能有り、無しで余り変わりが無かったので、必殺技には共闘技能防御力↓(特大)は関係ないのかもしれません。
個人技能は限界突破すればするほど強くなるので、敵の防御力を下げられる技能、必殺技の有るキャラと組んでみると面白いですねー。
星6キャラ 河了貂 ー生き抜く知恵ーについてはこちらをご参照くださいね!